
【わかりやすく解説】税制改正2021(令和3年)のポイント
2021年7月6日 admin FPオフィス「あしたば」
「2021年(令和3年)の税制改正で何が変わるの?」 「私に関係のある改正ってあるの?」 この記事は、そんな疑問を持 …
オリンピックの経済効果と株価推移
2021年6月21日 admin FPオフィス「あしたば」
・オリンピックによる経済効果って具体的にどんなもの? ・過去のオリンピック開催国の株価の推移が気になる・・・ この記事は、上記のような疑問をお持ちの方に、読 …
最近のふるさと納税、還元率(返礼率)はどうなっている?
2021年5月1日 安藤 FPオフィス「あしたば」
「以前、ふるさと納税のお礼の品は還元率(返礼率)30%までと聞いたけど、今はどうなの?」 「もっと高い還元率の自治体もあるとい …
【速報】児童手当の所得(収入)制限、改正でどう変わる?
2021年2月3日 安藤 FPオフィス「あしたば」
年収1200万円以上の高所得世帯は、児童手当が廃止になると聞いた。今後どう変わるのか、詳しく知りたい。 本記事は、そんなニ …
【新型コロナ】自宅療養や「みなし陽性」は医療保険の給付対象?
2021年1月13日 安藤 FPオフィス「あしたば」
「新型コロナウイルスに感染した時は、医療保険や共済から給付金ってもらえるの?」 「入院せずにホテルや自宅で療養した場合も、給付 …
社会保険料、今後も上がる?
2020年12月8日 安藤 FPオフィス「あしたば」
「国民年金・厚生年金や健康保険の掛け金って、将来上がっていくの?」 「社会保険料はじわじわ上がっていると聞くけど、本当?」 この記事は、そんな疑問をお持ちの …
児童手当の所得制限、ひとり親控除・所得金額調整控除はカウントされる?
2020年11月11日 安藤 FPオフィス「あしたば」
昨今の税制改正で、「ひとり親控除」と「所得金額調整控除」が新設されました。 今回は、これらの控除が「児童手当の所得制限(収入制限)」に …
三井住友銀行の「来店予約」を利用してみました。
2020年10月19日 安藤 FPオフィス「あしたば」
(投稿日:2020年10月19日) ニュースでも取り上げられた、三井住友銀行による全支店での「来店予約」サービスの開始。 メガバ …
物価上昇(インフレ)リスクとは
2020年9月5日 安藤 FPオフィス「あしたば」
「最近、お菓子とかパンとか、やたら小さくなってない?」 「ランチの値段とかテーマパークの入園料とか、どんどん上がってる気がする…」 今回は、そんな風に感じて …
ESG投資とは
2020年8月17日 安藤 FPオフィス「あしたば」
"ESG"という文字列を目にしたことはありませんか? 実はこの単語、つみたてNISA(積み立てNISA)やiDeCo/イデコを使って「長期投資」に取り組む際、今後ますます重要 …