FPブログ

三井住友銀行の「来店予約」を利用してみました。

(投稿日:2020年10月19日)

ニュースでも取り上げられた、三井住友銀行による全支店での「来店予約」サービスの開始。

メガバンクで全支店導入するのは、初めてのようです。

2020年7月から始まったようですが、僕(FP安藤)もひょんなことから8月に利用する機会がありました。

いろいろな気づきがありましたので、レポートしてみたいと思います!

キッカケは子どもの新規口座開設

今年5月に第2子が生まれたので、貯蓄用の口座を作ろうと職場付近の三井住友銀行・横浜支店へ。

受付番号票をもらおうと機械のところに行くと、受付スタッフに呼び止められました。

「どのようなご用件ですか?」

「あ、この前生まれた娘の口座を作りたくて」

「娘さまご本人のですか?」

「はい」

「承知しました。ご予約はお済みですか?」

「いえ。予約が必要なんですか?」

「はい、今は原則ご予約いただくことになっていまして。。。」

こんな感じで、まずは銀行で予約システムがあること自体を知らなかったのでビックリしました。

続けて、

「ご予約がある方を優先的にお通しするので、既に並んでいる方もいるのもあり、おそらく1時間以上はお待たせすることになるかと。

更に手続きに30分くらいはかかりますので…」

明らかに「予約なしで来ないで」という雰囲気。

そしてこんな紙ペラを渡されました。

スマホ等で簡単に予約ができ、当日あまり待たされずに通してもらえるとのこと。

僕自身、待つのが苦手な方ですし、「それなら良いかな」と思ってその日は退散。

早速帰り際の道端で、スマホから予約サイトにアクセスしてみました。

なかなか予約がとれない

チラシのQRコードを読み込むと、こんなサイトにアクセス。

店舗検索、個人or法人、用件(今回は新規口座開設)と比較的スムーズに進んでいきました。

いよいよ予約日時を選ぶ画面に来たと思ったら、

あれ?

近日中では全く空いてない。。。

翌週も、その翌週も。

写真は投稿日のものですが、こんな感じでページを進めてもなかなか空きがありません。

「こんなんじゃ全然予約できないじゃん!」

と、正直かなりイライラしてしまいました(汗)

ようやく3週後のところに「〇」がチラホラあり、4週後の画面でようやく調整可能な日時が空きを発見。

なんとか予約をとれました。

(一応)前日にリマインドあり

8月末にスマホで予約手続きをして、実際にとれたのは9月24日。

だいぶ先です。

自分自身も忘れないか心配でしたが、予約した瞬間に確認メールが来たのと、一応前日にメールと電話でリマインドがありました。

予約時に、備考欄に「0歳の娘の口座を作りたい」旨を書いていましたが、その点についてメールで特に補足説明等はなし。

電話で「口座開設ですね」とだけ聞かれたので、上記を再度伝えると、ようやく未成年口座開設の場合に必要な証明書等の案内がありました。

ごめんなさい、正直これはだいぶ不親切だと感じましたね。

家庭の事情によっては、前日から急に用意できない場合もあるでしょうから。

当日はとてもスムーズ

ようやく予約当日を迎え、予約時間ちょうどに訪問しました。

予約がある旨を伝えると待合ゾーンに通され、「結局多少は待たされちゃうかなあ」と思っていると、、、

1分もしないうちにピンポン!と受付番号の呼び出しが鳴りました。

早っ!これは一本取られたという感じです。

その後の手続きも非常にスムーズ。

幸い娘の健康保険証や母子手帳、印鑑等も全部用意できていたのもあり、30分もしないで全部終わりました。

(乳幼児となると顔写真付きの証明書がないので、2種類必要になるのですが、母子手帳でも良いみたいですよ。)

途中で気になることも特になかったですが、

強いて言えば、通帳作成などちょっと間がある度に「保険の見直しサービスもあります」「つみたてNISA(積立NISA)は利用されていますか?」とプチ影響をかけられたことくらいですかね。

弊社ではどちらも自社で取扱いがあるため、「既にやっているので大丈夫ですよ」と笑顔でスルーさせていただきました^^;

【結論】利用するのもアリだが、急ぎなら当日受付で良いのでは

ということで、「予約は簡単にとれないが、とれれば当日はめっちゃスムーズ」というのが利用してみての感想です。

前述のとおり2~3週間くらい後になってしまうので、それでもよければ予約した方が良いですし、

逆に急ぎなら多少の待ち時間があっても、当日受付の方が良いのではと感じました。

今どうなってるか、調べてみました

ただ、もしこの記事をご覧になった方が利用される場合には、全然違う条件かもしれませんよね。

なので、いくつかのパターンで調べてみました。

横浜支店・新規口座開設

直近1~2週間は全く空きなし。

3~4週間後に、朝の時間帯でそれぞれ1つだけ空きあり。

 

5~6週後も朝だけまばらに空いている程度で、

7週後のページまで来ると「電話で聞いてね」と言われてしまいました^^;

横浜支店で新規口座開設の予約をとるのは、僕の時と同じく今も結構大変なようです。

横浜駅前支店・新規口座開設

自分の最寄り視点だけスタッフ不足等の理由があったのかもしれないと思い、別の視点で比較的規模感のある支店をセレクト。

用件は同じで調べてみました。

すると、直近1週間はダメでしたが、2~3週後でだいぶ空きがありました。

スタッフ不足なのかは分かりませんが、なんらかの事情があったのかもしれませんね。

だいぶ穏やかな気持ちになれました(笑)

横浜支店・資産運用相談

しかし、これで終わらないのが、ある意味同業のFPとしての本能でしょうか。

「もしかして、資産運用とか相続の相談なら、簡単に予約できちゃったりするのでは?」

と思い、新規口座開設だと予約困難な横浜支店で、用件を資産運用相談に変えて調べてみました。

なんということでしょう!

直近1週間でもめっちゃ空いてます。

次の週も、ほぼ全部(笑)

おいおい、空いてるじゃん。って感じですね^^;

ということで、「お金持ち用の枠はしっかり用意してある」ようです。

う~~~ん、、、

大手金融機関さんは、一体どこを向いているのでしょうか?

この結果だけで判断してはいけないと思いますが、同じ金融面で一般生活者を支える立場として、正直大いに考えさせられてしまう結果でした。

今後に期待します!

いろいろお伝えしましたが、三井住友銀行さんを誹謗中傷するつもりはありません。

WEBで予約が簡単にできて、「持ち物などの事前準備がしやすく」「当日スムーズ」になれば、顧客側にも金融機関側にもメリットがあります。

(顧客側:待ち時間や手間の減少、金融機関側:人件費など生産性アップ)

そうやって利便性が高まっていくのは、社会全体にとって良いことですから、三井住友銀行さんの新たな取り組みのスタートには大賛成です!

できない理由を並べて今までのやり方を変えないよりも、どんどん新しいことを取り入れて消費者にとって有益なサービスを提供していく企業が、これからも長く成長を続ける企業であることは間違いありません。

銀行の来店予約はその一歩だと思いますが、今後の「金融×テクノロジー=フィンテック」の更なる発展に期待したいです!!

弊社横浜のFPオフィス「あしたば」は、つみたてNISAやiDeCo/イデコ、企業型確定供出年金(DC/401k)のサポートおよび美味しいお店のご紹介に力を入れています

収入・資産状況や考え方など人それぞれの状況やニーズに応じた「具体的な・つみたてNISA・iDeCo等の活用法と注意点」から「バランスのとれたプランの立て方」まで、ファイナンシャルプランナーがしっかりとアドバイスいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

大好評の無料オンラインセミナーも随時開催中!

FP相談のお申込みはこちら

メルマガ登録はこちら

↓↓↓弊社推奨の「低コストiDeCo加入窓口」はこちら↓↓↓

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

Twitter で
} =<<<_EOD_
×
あてはまるものにチェックしてください。
問1 : NISAを活用している
問2 : 確定拠出年金(iDeCoまたは企業型DC)に加入している
問3 : キャッシュレス決済(クレカや●●Payなど)を積極的に利用している
問4 : ポイント投資をしている
問5 : ふるさと納税を活用している
問6 : 毎月の収入と支出を把握している
問7 : 5年以内に保険を見直した
問8 : ねんきん定期便を毎年チェックしている
問9 : 入院・通院費などの医療費が多くかかった年は、確定申告をしている
問10 : 金銭面で不安なこと・モヤモヤすること(複数選択可)