
海外株式ファンド(投資信託)だけで大丈夫?現役資産運用担当者が気になる巷の投資行動
2025年2月8日 松野慎太郎 FPオフィス「あしたば」
SNSなどで流行っている、全世界株式(オール・カントリー、以下オルカン)やS&P500の積立投資を始めたけど、今一度立ち止ま …
2025年の政治・経済日程(年間行事、イベント)
2025年1月4日 安藤 FPオフィス「あしたば」
「2025年(令和7年)は、どんな政治・経済イベントがあるの?」 「世の中の情勢についてあまり詳しくなくても、最低限これはチェ …
節税しながら保育料を下げる方法を解説
2024年10月28日 拓也菅野 FPオフィス「あしたば」
この記事は、そんな疑問・ニーズにお答えする内容です。
2019年10月以降、3歳以上の子供の保育料は無償化になりました。 しかし、0歳から2歳までは保育料がかか …
なぜ起きた!?「令和の米騒動」
2024年10月13日 拓也菅野 FPオフィス「あしたば」
2024年8月頃から、お米の品薄が続き、「令和の米騒動」といわれる状況が続いています。
スーパーの売り場では、「お1家族様1点まで」といった張り紙がされているほど。
…
民間介護保険の必要性は?入るべき人をメリットやデメリットとあわせて解説
2024年9月20日 増本広恵 FPオフィス「あしたば」
日本は世界でもトップクラスの長寿国として知られています。 日本人の85歳以上の約6割が介護が必要であるというデータもあり、この …
【2024年8月】日本株のブラックマンデー超え大暴落の要因をFPが解説!
2024年8月6日 安藤 FPオフィス「あしたば」
こんにちは。あしたばの安藤です。 昨日8/5の日本の株式市場は、日経平均をはじめ主要株価指数が軒並み記録的な下落率となって取引を終えま …
2024年7月、日本株が大幅下落!チャンスなのか?今後の見通しは?
2024年7月29日 安藤 FPオフィス「あしたば」
こんにちは。あしたばの安藤です。 この2週間ほどで日本の株価が大きく下落しています。 ピークから10%下落ということで節目を超え …
日本人のウェルビーイングはなぜ低い?「お金」の視点から考える
2024年6月28日 安藤 FPオフィス「あしたば」
こんにちは。ファイナンシャルプランナーの安藤です。 弊社はファイナンシャルプランナー(FP)事務所ですが、日本全体のウェルビーイング( …
インターリスク総研様の社内勉強会で、高リテラシー層向けに講演しました。
2024年5月29日 安藤 FPオフィス「あしたば」
こんにちは、あしたばの安藤です。 三井住友海上時代の同期のご縁で、インターリスク総研様(三井住友海上と同じくMS&ADグループ)の社内 …
「FP飲み会」を始めます!(横浜・東京)
2024年5月1日 安藤 FPオフィス「あしたば」
こんにちは、あしたばの安藤です。 「生活者に寄り添い続けるまっとうなFP(ファイナンシャルプランナー)を増やすには、どうすればいいか…」 僕(弊社)にとって長年の課題で …