
ふるさと納税セミナーを開催しました。(2020年11月3日)
2020年11月12日 安藤 FPオフィス「あしたば」
毎年10月くらいから年末調整の時期にかけて、ふるさと納税の注目度が高まります。 今年も例年通りご質問いただくことが多くなり、「ふるさと …
児童手当の所得制限、ひとり親控除・所得金額調整控除はカウントされる?
2020年11月11日 安藤 FPオフィス「あしたば」
昨今の税制改正で、「ひとり親控除」と「所得金額調整控除」が新設されました。 今回は、これらの控除が「児童手当の所得制限(収入制限)」に …
教えて!ファイナンシャルプランナー(FP)って?
2020年11月10日 福永涼子 FPオフィス「あしたば」
ファイナンシャルプランナー(以下FPと記載します)という言葉。 最近、メディアや普段の生活の中でも、よく耳にするようになってきた方が多 …
積立投資(分割投資)の時間分散効果「ドルコスト平均法」とは
2020年11月9日 安藤 FPオフィス「あしたば」
積立投資(または分割投資)をする時は、「定期的に・少額かつ定額で・コツコツと」投資をしていきます。 このやり方(手法)のことを「ドルコ …
再開後のサンリオピューロランドに行ってきました。
2020年11月8日 安藤 FPオフィス「あしたば」
新型コロナウイルスの影響で、多くのレジャーサービスが大打撃を受けました。 うちの娘が好きなサンリオピューロランドやディズニーランド・シ …
【積立シミュレーション】毎月いくらで、どれだけ貯まる?
2020年11月6日 安藤 FPオフィス「あしたば」
「老後資金を2,000万円貯めるには、月々いくら積み立てすれば良いのかな?」 「教育費の積み立てを始めようと思うけど、金額設定 …
年間の貯金額、いくらが理想?
2020年11月5日 安藤 FPオフィス「あしたば」
「コツコツお金を貯めようと思うけど、収入のうち【どれくらいの割合】を貯金に回せばいいのかな?」 「教育費や老後資金を貯めている人って、【年間貯蓄額】の平均はどのくらい …
【グルメ】野毛「百萬石」
2020年11月4日 安藤 FPオフィス「あしたば」
こんにちは、FPですがB級グルメアドバイザーも自称している安藤です。 今回は、得意エリアである横浜の飲み屋街、野毛! 取引先の方に「野毛を案内してください!」と頼まれ、 …
年末調整「対象外」の控除って何?
2020年11月3日 安藤 FPオフィス「あしたば」
「医療費控除とか生命保険料控除とかいろいろあるけど、全部年末調整で済ませられるのかな?(「対象外」の場合ってあるの?)」 「確定申告が必要な、所得控除や税額控除につい …
積立保険の「予定利率」とは
2020年11月2日 安藤 FPオフィス「あしたば」
積立型の生命保険を進められているけど、「予定利率」って何? この記事は、そんな疑問をお持ちの方向けの内容です。 まずは、今の予定利率がどれくらいなのか、クイ …