
そもそも「iDeCo/イデコ」って何?
2020年6月24日 安藤 FPオフィス「あしたば」
iDeCo/イデコ(個人型確定拠出年金)とは、国が用意している「じぶん年金(老後資金)をつくるための制度」です。 もう少しだけ具体的に言うと、こうなります。 ① 公 …
iDeCo/イデコの手数料②(移す時・止める時・受け取る時)
2020年6月23日 安藤 FPオフィス「あしたば」
前回に続いて、個人型確定拠出年金制度(iDeCo/イデコ)の手数料について解説いたします。 <前回の記事> http://ash …
iDeCo/イデコの手数料①(加入申し込み時・加入期間中)
2020年6月22日 安藤 FPオフィス「あしたば」
今回は、2つの記事に分けて個人型確定拠出年金制度(iDeCo/イデコ)の手数料について解説いたします。 【クイズ】
個人型確定拠 …
iDeCo/イデコと個人年金の違い
2020年6月21日 安藤 FPオフィス「あしたば」
(この記事は2020年6月21日に執筆しました。) 【問題】 2017(平成29年)1月1日から改正法が施行された個人型確定拠出年金制度(iDeCo/イデコ)の加入対象 …
「コロナを機に投資を始めた人」の目的は?
2020年6月19日 安藤 FPオフィス「あしたば」
今年2月から3月にかけて世界的に株価が大幅下落し、ピークからの下落率は日経平均が▲30%、NYダウが▲37%と、過去10年に1度くらいしかない「大暴落」となりました。 こうい …
宇宙事業は開発から産業・ビジネスへ
2020年6月18日 福永涼子 FPオフィス「あしたば」
2020年5月21日の未明、「こうのとり」9号機を乗せたH-2Bロケットが種子島宇宙センターから打ち上げられました。
「こうのとり」とは?
「こうのとり」とは、地上から約400 …
教育費は上昇傾向
2020年6月17日 安藤 FPオフィス「あしたば」
【問題】 文部科学省によると、平成元年の私立大学「年間授業料」は57万584円でした。 平成26年はいくらだったでしょうか? (1)約63万円 (2 …
年金改革法成立(2020年5月)
2020年5月31日 安藤 FPオフィス「あしたば」
2020年5月29日、「公的・私的年金の改革法」が参院本会議で与野党の賛成多数で可決され、成立しました。 長寿化が進む中で、老後資金を確保するための選択肢が大きく広がる内容で …
第9回あしたばカフェ倶楽部 ご参加ありがとうございました
2020年3月3日 福永涼子 FPオフィス「あしたば」
第9回あしたばカフェ倶楽部、タイトルは「日常感じる眼の疑問について」でした。 【あしたばカフェ倶楽部】は、~日々の暮らしに豊かさを~と …
☆1日限定!あしたばCafe☆ ご来店ありがとうございました
2020年1月13日 福永涼子 FPオフィス「あしたば」
年末ギリギリの12/29、1日限定!あしたばCafeをオープンしました。
ご来店いただきました皆さま、ありがとうございました! 開店 …