このように思っている方はいらっしゃいませんか?
今回は、実際に筆者がFPオフィス「あしたば」が開催している、無料の「新NISAスタートダッシュ!セミナー」に参加してみた体験談をお伝えします。
FPオフィスが開催している無料オンラインセミナーに興味がある方や、新NISAを始めてみたいけど誰に相談したらよいかわからないと悩んでいる方はぜひご覧ください。
セミナー参加のきっかけ
私はNISAをすでに始めてはいたものの、投資系のYouTubeやブログなどを見て「多くの人が選んでいるものなら安心かな?」と、一人で決めて始めたので、本当に自分のやり方が合っているのか少し不安でした。
NISAを始めたことに後悔はないのですが、一度「投資に詳しいプロから直接、新NISAの話を聞いてみたい!」と思っていたのです。
ライターとして「あしたば」に関わらせていただいているご縁もあり、今回のセミナーに参加させていただくことになりました。
結論、「参加して良かった!」と思える内容だったので、ぜひみなさんにもセミナーの概要や参加してみての感想などをお伝えできればと思います。
新NISAはメリットの大きい制度
2024年1月に、それまでのNISAから制度が大幅に改正されました。旧NISAに対し、制度改正されたNISAは「新NISA」とよばれています。
新NISAの主な変更点は以下の通りです。
- 最大利用可能額:1,800万円まで
- 年間投資上限額:「つみたて投資枠 120万円」「成長投資枠 240万円」
- 非課税保有期間:無期限
- 制度実施期間:恒久化
旧NISAの問題点が大幅に改善され、利用者にとって今まで以上にメリットの大きい制度になりました。
インフレ対策に効果的
近年、食費や日用品など、あらゆる物価が上昇する状況が続いています。
物価高対策や賃上げの促進など、政府もさまざまな対策を講じてはいますが、止まらない物価上昇に家計への負担を感じている方も多いのではないでしょうか?
セミナーでは、新NISAの制度がいかにインフレ対策に有効かというお話も聞くことができます。
インフレとは、商品やサービスの価格が継続的に上昇し、お金の価値が下がることをいいます。
現在の状況では、貯金(預金)をしても低金利のため大きく増えることはありません。
セミナーでは、貯金だけしている場合のリスクについても解説してもらえます。
改めて、今の時代には投資も必要であることをセミナーで学びました。
【つみたて投資枠】【成長投資枠】の違いについても解説
新NISAには「つみたて投資枠」と「成長投資枠」2つの種類があります。
初めて投資をする方は、どの方法で始めるべきか悩むかもしれません。
一般的に、毎月コツコツと投資していきたい方は「つみたて投資枠」を、ある程度まとまった金額を一度に投資したい方は「成長投資枠」を選択します。2つを併用することも可能です。
投資初心者の場合「つみたて投資枠」のみを利用している人も多いと思いますが、セミナーでは「成長投資枠」のメリットも教えていただきました。
投資をするうえで大切なこと
投資は元本保証されていないので、当然元本割れするリスクをともないます。
ですが、資産形成をするうえではこれからの時代必要不可欠だと感じました。
私がセミナーを通して、投資をするうえで大切だと感じたことをお伝えします。
長期目線でおこなうこと
投資は長い期間続けるほど、複利の効果が大きくなります。
ですから、始める場合はできるだけ早めに始めて、長期でおこなうことが大切です。
「複利」とは、投資や預金などで得た収益を、当初の元本にプラスして運用することで得られる利益のことをいいます
分散投資する
1つの資産だけに集中して投資するのではなく、値動きが異なる複数の資産(株式、債券、不動産など)に分けて投資することを分散投資といいます。
新NISAで分散投資をおこなう場合も、複数の銘柄を購入するなどして分散投資することが可能です。
価格の変動をある程度抑えることができるため、安定的に運用できるでしょう。
暴落しても売却しない
投資するうえで暴落のリスクは避けられません。
株価が大きく下落すると「売却した方がいいのでは?」と考える方もいるかもしれませんが、下がったときに売却してしまうと損失が確定してしまいます。
株価は短期的にみると下がっていても、これまで下がり続けた相場はありません。
過去に暴落したケースでも、数か月から数年で回復しています。
下がったときに慌てて売却してしまうと、その後の資産回復・上昇の恩恵をうけることができなくなってしまいますので、下がっても売却しないのが得策です。
セミナーをおすすめしたい人
FPオフィス「あしたば」の新NISAオンラインセミナーはこのような方におすすめしたいです。
- 投資に興味はあるけど、始めるのが不安な方
- 将来必要な教育資金や老後資金を貯めたい方
- すでにNISAを始めているけど、自分のやり方に自信がない方
- 新NISAや資産運用についてFPに色々聞いてみたい方
Zoomを利用したオンラインセミナーなので、パソコンかスマートフォンをお持ちの方なら参加できます。
参加には予約が必要です。
まとめ
新NISAをはじめとする投資・資産運用を始める場合はリスクも考慮する必要があるため、自分一人で決めるのはなかなか難しいでしょう。
そんなときはプロの力を借りることをおすすめします。
FPオフィス「あしたば」では、定期的に新NISAの無料オンラインセミナーを開催していますので、まずはお気軽に参加してみてはいかがでしょうか?
セミナーでは、新NISAについて詳しく、わかりやすく説明してもらえます。投資が初めての方でも安心して参加できますよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【あしたばライター 藤友アヤ】
弊社横浜のFPオフィス「あしたば」は、創業当初からiDeCo/イデコや企業型確定供出年金(DC/401k)のサポートに力を入れています。
収入・資産状況や考え方など人それぞれの状況やニーズに応じた「具体的なiDeCo活用法と注意点」から「バランスのとれたプランの立て方」まで、ファイナンシャルプランナーがしっかりとアドバイスいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
大好評の「無料iDeCoセミナー」も随時開催中!
↓↓↓弊社推奨の「融資(貸付)型クラウドファンディングのプラットフォーム」はこちら↓↓↓