
教育資金を考えよう!① ~いつまでにどれくらい準備したらいい?~
2020年7月27日 福永涼子 FPオフィス「あしたば」
「教育費は1人当たり1,000万以上必要と言われているけれど、いつまでにどれくらい準備したらいいの?」 「実際のところ、どれく …
児童手当の有意義な活用法②(具体的な選択肢)
2020年7月19日 安藤 FPオフィス「あしたば」
「児童手当は学資保険やつみたてNISAにまわすのが良いと聞いたけど、どうなんだろう?」 「賢い人って、どんなふうに児童手当を有効活用してるの?」 今回は、そ …
【FPに聞く】だれでもできる!らくちん投資のやり方とは?
2020年7月18日 安藤 FPオフィス「あしたば」
前回のおさらい 「そもそもどうして投資をやらなければいけないの?」背景には、将来必要になるお金がどんどん増えてきているということ、 …
児童手当の有意義な活用法①(最初に考えるべきこと)
2020年7月17日 安藤 FPオフィス「あしたば」
「児童手当はとりあえず貯金に回しているけど、なんか勿体ない。ちょっとでも運用で増やせないかなあ…」 「児童手当、みなさん何に使 …
【FPに聞く】これさえおさえれば怖くない!投資のキホンとは?
2020年7月15日 安藤 FPオフィス「あしたば」
前回のおさらい 漠然とした不安を抱えてFPに不安をぶつけてみたマツノさん。お金のことを教わるかと思いきや、まずは生き方を考えるとこ …
【FPに聞く】20代、お金のこと今から考えたほうがいいの?
2020年7月13日 安藤 FPオフィス「あしたば」
(この記事は2020年7月13日に執筆しました。)
20代の皆さ~ん!
「なんとなくお金のことが不安…」 「でも、20代のうちか …
「コロナを機に投資を始めた人」の目的は?
2020年6月19日 安藤 FPオフィス「あしたば」
今年2月から3月にかけて世界的に株価が大幅下落し、ピークからの下落率は日経平均が▲30%、NYダウが▲37%と、過去10年に1度くらいしかない「大暴落」となりました。 こうい …