【お客様限定】4/19(土)緊急企画!「コモンズ×あしたば」オンラインセミナー


イベント詳細


こんな時だからこそ、専門家のホンネを聞いてみよう!!

主に米トランプ政権の関税政策の影響により、今年3月末から世界中の株価が大幅下落&乱高下しています。

あしたばのお客様は多くの方が「長期分散積立投資」を実践されていますので、「下落した時ほど口数をたくさん買えるチャンス」と分かっていらっしゃいますから、そこまで気にしていない方も多いはず。

ですが、、、4月上旬のように歴史的とも言える急激な下落が続くと、「世界的な不況が訪れるのでは」「このまま下落し続けて、株価が回復しなかったらどうしよう」と心配な方もいらっしゃることでしょう。

そこで!

毎年あしたばのお客様のために力を貸してくださるコモンズ投信さんとのコラボで、「こんな時だからこそ、タイムリーに専門家の意見を聞いてみたい」というみなさんの心の声に応えるセミナーを企画しました。

緊急企画ということで、今回はオンラインセミナー!!

コロナショック以来ですが、少しでも弊社お客様のみなさんの不安が和らいで、心穏やかに長期投資を継続することに繋がれば幸いです。

みなさん、積極的にご参加くださいね!

●コモンズ投信のご紹介

2007年創業の独立系資産運用会社です。
社名の由来は、『コモン・グラウンド』(共有地)。長期投資に共感した人たちが寄り集まれる場所として、設立されました。「自分にも、社会にも、いい投資」というコンセプトを掲げ、意思あるお金が循環し希望あふれる世界を実現させるべく、設立以来一貫してサステナブルな成長企業への長期投資を実践し、一般生活者を中心に多くの投資家へリターンを届けています。
また、同社が運用するファンドは様々な投資信託格付機関のアワードを受賞するなど、高い評価を得ています

本セミナーのお申込みはこちら

セミナー内容

こんな時だからこそ、専門家のホンネを聞いてみよう!!
~ファンドマネージャーとFPがざっくばらんにお話します~

  1. 最近の株価大幅下落について解説
  2. コモンズ投信の対応について解説
  3. みなさんの疑問・質問にお答え(事前にお伺いします)
  4. トランプ政権の関税政策による影響など、今後の見通しについて解説
  5. あしたばのお客様へ、持っておいていただきたい心構えをお伝え

※希望者のみ、追加の質疑応答タイムもご用意しています。

※弊社のお客様向けセミナーですので、NISAやiDeCo・企業型DCなどを利用して何らかの「長期投資」を実践・検討している前提での講義内容です。

セミナーでは、こんなことが聞けます!

・最近、なんで株価が大幅に下落しているの?

・こんなマーケット状況のときにコモンズはどんなスタンスで運用に臨んでいるの?

トランプ政権の関税政策は、投資先企業にどんな影響がありそう?

世界経済の長期的な見通しは?

・こんなとき、私たちはどんな心構えやアクションが必要?(やるべきこと・やるべきでないこと)

※コモンズ投信・伊井社長が長期投資家向けに配信されたレポートを更に深堀りしていただけます。そちらもぜひ予習代わりにご一読ください。

→レポートはこちら

講師プロフィール

伊井 哲朗 氏(コモンズ投信株式会社 代表取締役社長兼CIO)

山一證券で営業企画部に約10年間在籍し、マーケティングなど担当。その後、機関投資家向け債券営業。メリルリンチ日本証券、三菱UFJメリルリンチPB証券で法人・個人向け営業を約10年。コモンズ投信創業と共に現職。2012年7月からCIO兼務。

☆伊井社長から投資家のみなさんへのメッセージはこちら

安藤 宏和(株式会社あしたば 代表取締役社長・ファイナンシャルプランナー(CFP®))

三井住友海上での勤務を経て、独立系ファイナンシャルプランナーとして開業。幅広い業種・規模の企業で「従業員向け金融教育研修」の講師を務め、中学・高校等の教育機関でも「学生・生徒向け金融教育講座」を受け持つなど、生活者が金融リテラシーを高め「ファイナンシャル・ウェルビーイング(FWB)」を実現するための教育業に力を入れている。
セミナー・研修の登壇回数は年50回以上、受講者はのべ5000人超。
横浜市出身、鎌倉学園高等学校・成蹊大学卒、2児の父。趣味はB級グルメとスポーツ観戦。

福永 涼子(株式会社あしたば 専務取締役・ファイナンシャルプランナー(CFP®))

長女が幼少の頃、縁あって知り合ったママFP仲間とグループをつくり、子供の金銭教育をテーマに小学校や地区センター等で約5年間、イベントやセミナー活動に携わる。
銀行での渉外業務(お金に関する相談や運用アドバイス)を経て、若い世代から老後を迎えている世代まで幅広い方々のライフステージに合った資産づくりについて、フラットな視点でアドバイス&サポートを実現したいという想いから、現職にたどり着く。将来のみなさんの笑顔をふやすことがミッション。
趣味はコーヒー。一時期就いていたカフェの仕事を通してその魅力にはまり、ライフワークにしている。兵庫県神戸市出身、神戸大学経済学部経済学科卒。

本セミナーのお申込みはこちら

開催概要

日時

2025年4月19日(土)13:00~14:15頃

場所

今回は「ZOOM」を利用したオンラインセミナーです。PCかスマートフォンをお持ちであれば、ご参加いただけます。

当日の参加手順につきましては、お申込み後にご案内させていただきます。

お持ちのデバイス(電子機器)や通信環境、オンラインサービスのご利用経験などから「どうしてもオンライン参加は難しい」という方のみ弊社オフィスでモニター画面を通してご受講いただけます。【定員:8名】

対象者

下記いずれかに該当する弊社のお客様

  • あしたば会員
  • みらい会員
  • あしたばを経由して証券口座を開設している方

※上記を満たさない場合でも、これを機に「会員入会したい」「あしたばを経由して証券口座を開設したい」とお考えの方はご参加いただけます。

定員

先着50名

※定員に達した場合は、キャンセル待ちとさせていただきます。

参加費

無料

※今回は対象者を弊社のお客様に限定させていただいたので、参加費は無料といたしました。

注意点

●本セミナーは、あしたばのお客様が長期投資を継続する上で必要な知識・情報をお伝えるものです。短期的な株価の予測や上昇する個別銘柄・商品の予測等はいたしませんので、ご承知おきください。

●セミナー内容は一部変更となる可能性があります。

●お申し込み後にやむを得ずキャンセルをされる場合は、お早めにご連絡ください。満員御礼で参加をお断りしているケースもあるため、他の参加希望者に迷惑のかからぬようご配慮をお願いいたします。

<モーニングスター・ファンド・アワードについて>
アワードは、リスク調整済みの中長期的なパフォーマンス実績と、ファンドの将来に関するモーニングスターの評価 であるモーニングスター・メダリスト・レーティング™の組み合わせによって決定されます。アワード は毎年行われており、ファンドの1年間のパフォーマンスを重視するのは適切であると考えていますが、ファンドはリスクを調整後の 3年および5年で高い相対リターンを達成している必要もあります。また、長期的にアウトパフォームし続ける潜在力についての将来的な評価を反映するため、モーニングスターのメダリスト・レーティングでポジティブ(金 /銀 /銅) の評価を得たファンドを選出の際に優先します。

申し込みフォーム

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

Twitter で
} =<<<_EOD_
×
あてはまるものにチェックしてください。
問1 : NISAを活用している
問2 : 確定拠出年金(iDeCoまたは企業型DC)に加入している
問3 : キャッシュレス決済(クレカや●●Payなど)を積極的に利用している
問4 : ポイント投資をしている
問5 : ふるさと納税を活用している
問6 : 毎月の収入と支出を把握している
問7 : 5年以内に保険を見直した
問8 : ねんきん定期便を毎年チェックしている
問9 : 入院・通院費などの医療費が多くかかった年は、確定申告をしている
問10 : 金銭面で不安なこと・モヤモヤすること(複数選択可)