FPオフィス「あしたば」
  • HOME
  • 個人向け FPサービス
    • FPコンサルティングの流れ
    • 初回カウンセリング(FP相談)
    • 総合コンサルティング
    • ライフプラン・シミュレーション
    • 保険のセカンドオピニオン
    • <個人向け>確定拠出年金(iDeCo、企業型DC)コンサルティング
    • あしたば会員制度(FPサポート)
    • 会員優待サービス 提携店一覧
    • セミナー情報
    • あしたばカフェ倶楽部
    • 【無料】メルマガ登録
  • 個人向け よろず相談
    • 初回よろず相談
    • あしたば会員制度(よろずサポート)
  • 法人向けサービス
  • FP紹介
    • FPプロフィール
    • メディア掲載・執筆実績
    • FPブログ
    • 独立系FP集団「チームあしたば」
  • 会社概要・各種方針
    • 私たちの思い
    • 会社概要
    • アクセス
    • 特定商取引法に基づく表示
    • プライバシーポリシー
    • フィデューシャリー・デューティー宣言
    • サステナビリティ方針
    • コンテンツ利用規約
    • パートナー事業者様一覧
    • 採用情報(求人情報)
    • お問合せ

イベント会場: オンライン開催

「ZOOM」を利用したWEBセミナーです。PCかスマートフォンをお持ちであれば、ご参加いただけます。

当日の参加手順につきましては、お申込み後にご案内させていただきます。

【オンライン】10/19(日)新NISAスタートダッシュ!セミナー

2025年10月19日 10:00 – 10:50
  • 会場: オンライン開催

口座開設はお済みですか?「新NISA」ついにスタート! 2024年1月からNISA(少額投資非課税制度)が抜本的に改正されました。 制度実施時期が恒久化されて非課税期間も無期限になるなど、現行制度の問題点がほとんど改善さ

イベント・セミナー情報
  • 【オンライン】10/19(日)新NISAスタートダッシュ!セミナー オン 2025年10月19日 10:00
  • 【対面・オンライン開催】11/8(土)スパークス&あしたばコラボセミナー オン 2025年11月8日 10:00
【無料】メルマガ登録
おすすめ記事
  • 専業主婦(夫)に保険は必要?どんな保険を選ぶべきか徹底解説!

  • エアコンの冷房とドライはどっちが安い? 冷房とドライの違いや節電方法を解説

  • 【PB商品】物価高騰が続く今こそ上手に活用してメリハリ消費を!

  • 【年金増額】2025年6月支給分から増額する年金について詳しく解説!

  • 【住民税の切替え月】6月だけ高い理由は?変更額の確認法やお得な払い方を解説

最新記事
  • 月400円で将来の年金が増える?「付加年金制度」の仕組みをFPが解説

  • 【法改正】空き家の固定資産税6倍問題とは?管理不全空き家を避ける対策

  • 実は喜べない人も!?2025年10月の最低賃金引上げがもたらす影響とは

  • 借地権の相続でトラブル回避|地主への対応から相続税申告まで徹底解説

  • 検証!相続した不要な土地を国に返すことはできる?

  • 「投資って子供でもできるの?」子ども向け投資のメリットや注意点をFPが解説!

  • 年収900万円家庭の子どもが私立高校に通う場合、補助金は出るの?

投稿カテゴリー
  • FIRE・早期退職
  • FPブログ
  • NISA
  • あしたばカフェ倶楽部
  • ウェルビーイング
  • お金の基礎知識
  • クラウドファンディング
  • セミナー・イベント
  • つみたて投資
  • みんなどうしてる?お金のこと
  • 一般生活者の方のレポート
  • 住宅
  • 国の制度
  • 教育資金
  • 時事ネタ
  • 相続
  • 確定拠出年金(iDeCo/イデコ、企業型DC/401k)
  • 老後・シニアライフプラン
アーカイブ
お知らせ
  • オフィス移転のご案内(2025年3月3日より)
  • 令和7年(2025)新年ご挨拶
  • 年末年始休業期間のお知らせ
  • 各種サービスの料金改定のお知らせ(2023年4月~)
  • 弊社のSDGsに関する取組みについてインタビュー記事が掲載されました。
  • Instagram(インスタグラム)を始めました!
  • ビジネスカジュアルとスーパークールビズの実施について
弊社推奨の【低コスト】iDeCo加入窓口
あしたば部活動 ~カフェ部~
サイト内検索
免責事項

本ホームページに掲載されている情報は、投稿日時点での金融に関する一般的理論・制度・商品等の概要、税制・社会保険制度等の概要を掴んでいただくための内容です。将来の制度や株価等を予測するものではなく、特定の商品加入を促したり、誹謗中傷を意図するものではありません。各人の制度活用や投資行動においては、ご自身の判断と責任において実行されるようにお願いいたします。

 

また、掲載されている記事の内容につきましては正しい情報を提供することに務めておりますが、株式会社あしたばおよび記事を執筆したFPの私見も多分に含まれており、確実性を保証するものではありません。
(あくまでも一般の方向けに分かりやすく説明することを目的としているため、そもそも正確なルール・条件等と異なる場合もあります。)

本ホームページ内の記載情報を利用することで被った損害・被害等におきましては、一切の責任を負いかねます。

 

なお、各種統計データや制度・ルールは簡略的に示しています。用語の厳密な定義や細かいデータ等の詳細は、公的機関や金融機関、リサーチ会社、各分野の専門家等のホームページをご覧になるか、直接お問合わせくださいますようお願いいたします。

  • HOME
  • オンライン開催
会社概要・各種方針 コンテンツ利用規約 2015–2025  FPオフィス「あしたば」
  • HOME
  • セミナー情報
  • 個別相談
  • LINE公式
} =<<<_EOD_
×
あてはまるものにチェックしてください。
問1 : NISAを活用している
問2 : 確定拠出年金(iDeCoまたは企業型DC)に加入している
問3 : キャッシュレス決済(クレカや●●Payなど)を積極的に利用している
問4 : ポイント投資をしている
問5 : ふるさと納税を活用している
問6 : 毎月の収入と支出を把握している
問7 : 5年以内に保険を見直した
問8 : ねんきん定期便を毎年チェックしている
問9 : 入院・通院費などの医療費が多くかかった年は、確定申告をしている
問10 : 金銭面で不安なこと・モヤモヤすること(複数選択可)

診断結果を送信いたします。
FPにご相談を希望される場合は、そちらにご返信またはフォーム入力をお願いいたします。

※知っておきたいお金の情報が満載のメルマガもお届けします!
診断ジェネレータ作成プラグイン