【対面】4/19(土)新日本地所×あしたば「はじめての不動産投資セミナー」


イベント詳細

  • 日付:

ゆとりある老後のために、今できることを

  

~あしたば新オフィスでの初開催セミナーということで、福永FPの厳選コーヒーをご提供します♪~

私たちは、40~50代前後の中間層・アッパーマス層の方に対して、教育資金や老後資金など「中長期的に必要となるお金をつくるためのサポート」に力を入れるFPオフィスです。

具体的な方法としては、投資や運用の初心者・未経験者でも始めやすい、iDeCoやNISAなど国の制度を活用した「長期・分散・積立投資」を積極的に推奨しています。

「まずは誰でも出来る、少額のコツコツ投資でOK」

なのですが、、、

ある程度まとまった資金が貯まってきたり、収入が一定を超えてきたら、少し幅を広げていただきたいと考えています。

「投資対象の分散」と「ストック収入(保有資産からの権利収入)を生み出す資産への投資」

という視点で考えると、不動産投資が有力な選択肢。

そこでこの度、知識・経験豊富な不動産投資の専門家をお招きして、コラボセミナーを開催することにしました。

「不動産屋さんって、ちょっと怪しいところが多いから心配…」

という声を、正直たくさん耳にします。

でも、そんな方こそ今回のセミナーはお勧めですよ!

総合金融アドバイザーである私たちも信頼を置くプロなので、ぜひこの機会に普段聞けなかったことを聞いてみてくださいね。

※本セミナーは主に不動産投資「未経験者」を対象としています。また、一定の収入または保有資産を要件とさせていただきましたので、詳細は下記開催概要をご確認ください。

プログラム

「はじめての不動産投資」セミナー
~ゆとりある老後のために、今できることを~

講義(新日本地所様)

  1. 不動産投資をする意義
  2. 不動産投資の基礎知識(メリットとリスク)
  3. 不動産投資に関する市況・動向

パネルディスカッション(新日本地所様×あしたば)

  1. 「不動産投資ってぶっちゃけどうなの?」FPからズバズバ質問します
  2. 実際に不動産投資をしている人の事例紹介
  3. 参加者からの質問タイム

こんな方にオススメ

・不動産投資は未経験だけど、興味がある

・不動産投資をやってみたい。でも知識がないし、見ず知らずの人に不動産屋に相談するのは怖いと思っていた

・「iDeCo/イデコ」や「NISA」は始めているけど、別の投資方法も検討したい

・老後の生活が不安なので、権利収入をつくれたらすごく魅力的に感じる!

参加するメリット

・不動産投資のメリット&注意点など、基礎知識をしっかり習得できる

・不動産投資を実際にしている人の「具体的な事例」を知ることができる

・不動産投資に関する、ざっくばらんな話を聞くことができる(FPが不動産投資のプロに切り込んでいきます!)

・FPを介して、信頼の置ける「不動産投資の専門家」を見つけることができる

講師プロフィール

株式会社新日本地所 ダイレクトマーケティング部 部長
寺井 光明 氏

Coming soon.

安藤 宏和(株式会社あしたば 代表取締役社長・ファイナンシャルプランナー(CFP®))

三井住友海上での勤務を経て、独立系ファイナンシャルプランナーとして開業。幅広い業種・規模の企業で「従業員向け金融教育研修」の講師を務め、中学・高校等の教育機関でも「学生・生徒向け金融教育講座」を受け持つなど、生活者が金融リテラシーを高め「ファイナンシャル・ウェルビーイング(FWB)」を実現するための教育業に力を入れている。
また、大手金融機関からの依頼で「確定拠出年金」や「NISA」に関するプロ向けの研修講師を務めるなど、金融庁が推奨する「長期分散積立投資」の普及活動にも従事。
セミナー・研修の登壇回数は年70回以上、受講者はのべ5000人を超える。
横浜市出身、鎌倉学園高等学校・成蹊大学卒、2児の父。趣味はB級グルメ(主に野毛と横浜中華街)とスポーツ観戦。

開催概要

日時

2025年4月19日(土)10:00~11:30頃

開催方法

本セミナーは対面で実施します。

場所

FPオフィス「あしたば」 セミナールーム

〒231-0012 横浜市中区相生町6丁目104番地 横浜相生町ビル8階B

JR京浜東北・根岸線 桜木町駅「新南口(市役所口)」から徒歩4分
横浜市営地下鉄 桜木町駅「JR新南口方面」階段を出て徒歩4分
みなとみらい線 馬車道駅「3出口」から徒歩3分

対象者

年収500万円以上 または 保有資産700万円以上 の方

※不動産投資は前提条件として、一定の収入に基く金融機関からの借入または一定の手元の預貯金等が必要になるため、本セミナーはやむを得ず参加対象者を限定させていただきました。どうかご容赦ください。

定員

先着8組
※定員に達した場合は、キャンセル待ちとさせていただきます。

参加費

無料

※今回のコラボセミナーは新日本地所様のご厚意により、参加費を無料といたしました。今後同内容のセミナーを実施する場合、有料とさせていただく場合もありますのでご承知おきください。

参加者特典

あしたば新オフィスでの初開催セミナーということで、あしたば福永FPの厳選コーヒーをご提供します♪

注意点

証券外務員・保険募集人・独立系FPなどプロの金融関係者は、原則として参加をご遠慮いただいております。ただし、一定人数に限りご参加可能としていますので、ご希望の方は事前にお問合せください。

●本セミナーは、不動産投資に必要な基礎知識をお伝えするセミナーです。個別具体的な投資物件や金融商品のご紹介等は一切ありませんので、ご承知おきください。(ご希望の方は、新日本地所さんの個別相談で詳しいシミュレーションを依頼できます。)

●お申し込み後にやむを得ずキャンセルをされる場合は、お早めにご連絡ください。満員御礼で参加をお断りしているケースもあるため、他の参加希望者に迷惑のかからぬようご配慮をお願いいたします。

申し込みフォーム

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

Twitter で
} =<<<_EOD_
×
あてはまるものにチェックしてください。
問1 : NISAを活用している
問2 : 確定拠出年金(iDeCoまたは企業型DC)に加入している
問3 : キャッシュレス決済(クレカや●●Payなど)を積極的に利用している
問4 : ポイント投資をしている
問5 : ふるさと納税を活用している
問6 : 毎月の収入と支出を把握している
問7 : 5年以内に保険を見直した
問8 : ねんきん定期便を毎年チェックしている
問9 : 入院・通院費などの医療費が多くかかった年は、確定申告をしている
問10 : 金銭面で不安なこと・モヤモヤすること(複数選択可)