FPブログ

【20代の方へ】みんなどうしてる?若手FPの投資法を公開!

投資は20代からやったほうがいい?

  • 投資は早いうちからがいいっていうけど、本当…?
  • でも、たくさん勉強してからの方がいいんじゃない?
  • 何百万も元手がいるんでしょ…?

投資を始める前は、そんな不安がたくさんあるかと思います。

今回はそんな疑問を解消しつつ、実際に20代FP(ファイナンシャルプランナー)である松野の投資法をお見せしながら、「20代から投資した方がいいワケ」をお伝えします!

…かなりリアルです。

大公開!20代FPの投資法とは?

カンタンに松野の現状をお伝えすると…

  • 手取り 約20万円
  • 貯金総額 約30万円

一見投資は難しい…?と思える家計状況ですが、毎月2万円を投資に回しています。

どのように投資しているの?

投資「超」初心者の私は、少額からラクにできる「投資信託」を利用した制度・商品を活用しています!

  1. つみたてNISA(アクティブ型投資信託)・・・月1万円
  2. 変額保険(アクティブ型投資信託)・・・月1万円

投資信託?つみたてNISA?詳しくはこちらをご覧ください。

投資信託とは(初心者向け) 「勤務先の確定拠出年金(企業型DC / 401k)で運用商品を選べと言われたけど、専門用語だらけでよく分からない…」 「つ...
そもそも「つみたてNISA」って何?そもそも、つみたてNISAとは? できるだけ分かりやすく「基本のき」をご説明します。...
変額保険って何?(ポイントと基礎知識)2回に分けて、変額保険のポイントと基礎知識から、他の制度・商品との違いや注意点までザックリと解説します。昨今の超低金利下で「定額タイプの保険でお金を積み立てていく」選択肢が減り、そもそも加入する“うまみ”がほとんど無くなってきています。そのため、一定のリスクがあるものの利回りを高く見込める「変額保険」に加入する人が、最近はかなり増えているようです。...

なぜこの方法にしたの?

なぜこの2種類にわけているかというと、「いいとこどり」をしたかったからです。

つみたてNISAはいつでも引き出せるため、貯まりにくいそうです。(数年で解約してしまう方が多いとのこと。)

変額保険は10年間は解約控除が付くなどのいわゆるペナルティがありますが、それが強制力となり、貯まりやすいそうです。

変額保険で強制力をきかせつつ、つみたてNISAで流動性をもたせて、「いいとこどりをして」積み立てをしています。

 

20代から投資をはじめたほうがいいワケ

そもそも、なぜ投資をしようと思ったか?

現在社会人4年目ですが、社会人3年目を迎える年「今年は投資を始めるぞ」と目標を立てました。
なぜかというと、生活基盤も整い始めたし、本やニュースで「貯金より投資」というのをなんとなく耳にしていたからです。

しかしその時は「投資は元手がないと始められない」と思っていたため、使い道のないボーナスが入る冬まで待っていました。

そして待ちに待った冬…。縁あってあしたばのセミナー・個別相談に参加し、

投資は

  • 少額からでも始められる
  • 知識が豊富でなくても、ポイントを抑えていれば始められる

ということを知り、「私でもできるんだ」と感じてスタートしました。
(今思えば、待たなくても全然良かったんですけどね!)

何のために投資をしているの?

始めた時、そして今も、将来の決まった予定は全くありません。
結婚、子供、家…。それを自分が欲しいと思っているかどうかさえわからない。
なので、プランははっきり言ってゼロ、完全なフライングです!

でも、最初は「なんとなくでも始めてみるのが大事」と気づいたのは、それから半年後のこと。
まず、少しずつ成果が見え始めたこと。始めて半年で成果が出るとは思わなかったので、「もっと早くやっておけばよかった」と思いました。
(投資をしている方は共感していただけると思いますが、毎月成果をみるのが楽しくてしょうがないです)

そして、1年経つとやはり状況も変わります。「何年後にはこんな風になりたいな」という目標も少しずつ生まれてきました。

人生に起こりうる子育てや、住宅購入などのイベントは、お買い物とは比べ物にならないくらいお金がかかります。
予定が決まってから何百万単位のお金を準備するとなると、なかなか難しいです。であれば、フライングスタートで時間を味方にするのがベストです!
(もし子育ても住宅購入もしないとしても、自分のためにお金を増やしておけるのは悪いことではないですよね)

投資自体、「長い時間やること」で得られるメリットがたくさんあります!であれば、早めに始めない手はないなと思います。

「長期でやること」の効果など、投資の基礎知識についてはこちらをご覧ください!

【FPに聞く】これさえおさえれば怖くない!投資のキホンとは?前回のおさらい 漠然とした不安を抱えてFPに不安をぶつけてみたマツノさん。お金のことを教わるかと思いきや、まずは生き方を考える...

 

投資はあくまでも「余裕資金から」

ここまでお読みいただいて、かなり投資に興味が出てきたかな?と思います。

でも一旦ストップ!こんな方は「今すぐの投資」は難しい場合があります。

  • 借金がかなりある
  • 余裕資金がゼロ

私自身も奨学金(借金の部類ですね)を返済中ですが、それは払っていける前提であくまでも余裕資金の中から月2万を捻出しています。

投資なので、短期的には損が出ることもあります。なので、本当にカツカツ、ギリギリの場合はまず緊急資金を貯めることも大事です。

ちなみに、緊急資金としては、生活費の半年分が目安と言われています。私もせめて半年分が貯まるまでは、現金での貯金も並行しようと思います。

早いうちから投資をスタートしてみよう!

20代から投資をすることで、得られるメリットはこの3つ!

  1. 時間が味方してくれるので、少額からでOK
  2. 長期投資のメリットをうけられる
  3. 将来必要になったときに、自分がラクになる

今回の記事も参考にしていただき、ぜひ一緒につみたて投資を始めましょう!

【20代の方限定】無料セミナーも随時開催していますので、ぜひご参加ください。

弊社横浜のFPオフィス「あしたば」では、収入・資産状況や考え方など人それぞれの状況やニーズに応じた「つみたてNISAやiDeCoの始め方」「マネープランの立て方」など、ファイナンシャルプランナーがしっかりとアドバイスいたします。ぜひお気軽にご相談ください。

FP相談のお申込みはこちら

【無料】メルマガ登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

Twitter で
} =<<<_EOD_
×
あてはまるものにチェックしてください。
問1 : NISAを活用している
問2 : 確定拠出年金(iDeCoまたは企業型DC)に加入している
問3 : キャッシュレス決済(クレカや●●Payなど)を積極的に利用している
問4 : ポイント投資をしている
問5 : ふるさと納税を活用している
問6 : 毎月の収入と支出を把握している
問7 : 5年以内に保険を見直した
問8 : ねんきん定期便を毎年チェックしている
問9 : 入院・通院費などの医療費が多くかかった年は、確定申告をしている
問10 : 金銭面で不安なこと・モヤモヤすること(複数選択可)