「会社と従業員の未来のために、今できることを」
選択制401k(確定拠出年金)とは、給与を原資とした企業年金制度です。企業側の負担が少なく、税金や社会保険料の面でもメリットがあります。制度導入から投資教育、個別フォローまで、ワンストップでサポートします。
① 制度導入
“選択制”確定拠出年金制度(401k)を活用した、企業年金制度及び退職金制度の導入支援を行います。
Ø“選択制”確定拠出年金サービスの斡旋
Ø賃金規程、退職金規程等の整備
② 投資教育(全体向け)
掛金拠出を決めた従業員が運用先を選定するうえで必要な金融リテラシーを身につけ、定着できるよう、定期かつ継続的な指導・教育を行います。
③ 個別フォロー
投資教育で得た知識を使って、リスクをコントロールしながら目標とするリターンを得られるよう、一人一人の具体的運用プランの策定とその実行支援を行います。
あしたばの「選択制DC(401k)導入サポート」が選ばれる理由

①“選択制”確定拠出年金制度(DC/401k)は、企業にも従業員にも多くのメリットがある
企業にとっては、従業員満足度の向上と採用活動上の付加価値にもつながり、社会保険料の適正化の可能性もあります。従業員(加入者)にとっては、所得税・住民税の節税効果があり、雇用保険料等の適正化の可能性もあります。
→“選択制”確定拠出年金制度(DC/401k)の詳細はこちら
②投資教育が、投資や積立の初心者・未経験者にも分かりやすい講義内容
できるだけ、難しい用語は使いません。誰でも気軽に確定拠出年金に加入するお手伝いをいたします。
③制度導入後も定期・継続的な投資教育を依頼できる
継続的投資教育の実施率は50%程度ですが、本来は、それこそが最も重要といえます。
④個別フォローが無料(投資教育とセットの場合のみ)
一般的な投資教育は全体向けのみで、個別のフォローがありません。そのため、従業員は運用商品を選択できず、元本確保型ばかりを選択してしまうなど、制度を有効活用できていない傾向にあります。弊社の経験豊富なファイナンシャルプランナーが個別の相談に応じることで、その問題を解消します。
費用(税抜)

①制度導入
導入初期費用 150,000円~
月額費用 5,000円+加入者人数による加算
年額費用 50,000円
※クロスヘッド㈱の提供サービス「forche」の利用料金と、あいおいニッセイ同和損害保険㈱の運用管理費用等が含まれます。
②投資教育(全体向け)
1年 50,000円~
③個別フォロー
無料(投資教育とセットの場合)
→お見積りのご依頼・お問合せはこちら