涼子’s room
FPオフィスあしたば FP福永涼子のブログ
お金の話

運用会社のセミナーを聴いてきました

今日の横浜は、早朝から台風の影響で風と雨がすごかったですね。
実は、興味のある2つのイベントがかぶっている日でした。

しかも、どちらも運用会社さんの話が直接聴けるイベントだったので、
ひとつはオンラインで、ひとつはリアル会場に出向いて、時間を分けながら参加しました😊

投信EXPO2021

投資運用業界では有名な、モーニングスター株式会社主催の年に1回のイベント。
今年は、主催者代表の講演と運用会社各社の8講演を聴くことができる内容でした。

こちらは都内での開催だったこともあり、オンラインでの聴講。
どうしても聴きたかった1講演を拝聴しました。

題目は、
「”真の長期投資に期待できること”ESGはリターンの源泉、テーマにあらず!」

セゾン投信の中野会長とコムジェストアセットマネジメントの高橋社長の対談です。

中野会長は以前から、ひそかに(?)大ファンで、
優しく親しみやすいお人柄がうかがえる中に、ピリッと鋭いご発言があるのが、
いつもたまらないです。

高橋社長はまだお会いしたことがないのですが、
今後、お話やお考えをもっとお聴きしてみたいと思う、情熱と軸を感じられる方です。

あっという間の40分対談でした。

印象に残っているのは、
「ESGは目の前のテーマではない、付加価値における手段」
「財務情報はあくまで過去~現在を知るもの。非財務情報は将来の見立て」
「将来価値を図るという大切さ」
「ESGのG(ガバナンス)があってのEとS」

まだまだ聴き足りない!という思いでいます。

「さわかみファンド」運用報告会2021

日本の長期投資の草分け的存在とも称される、さわかみ投信さんの年に1回の運用報告会。

何を隠そう、私も数年前から「ファンド仲間」入りさせていただいていて今日に至ります。

以前から、個人的に色々な投資運用(ほぼつみたて投資です)を継続していますが、
そのうちのひとつとして、「さわかみファンド」にもコツコツつみたて投資中です。

今日はパシフィコ横浜で、さわかみファンドの運用報告を聴けるだけでなく、
ファンドの投資先企業のブースや各企業の講演も聴けるという、そうめったにない機会なので、
雨風の中、会場に伺いました。

思いのほか、来場者が多くてびっくり!
みなさん、関心が高いのですね。

こちらで印象に残っているのは、
まず、会場全体があたたかいということ。

出迎えてくださるさわかみ投信のスタッフのみなさんの表情や応対、声かけが、
やわらかく優しい。

金融業界、特に投資運用の世界と言うと、
なんとなく敷居が高く足を踏み入れにくい印象がありませんか?

それを感じさせない空気がありました。

だからこそ、長期投資の「ファンド仲間」も多いのでしょう。

そしてもうひとつ。
投資先企業のひとつで抵抗器を製造している企業「KOA株式会社」さんの講演。

個人的に、そもそも抵抗器って何?というところからなのですが、
スマホやテレビ、自動車等、至るところに使われている電子部品で、
使われている数もかなり多く、電子機器等にとってはかなり重要な部品とのこと。

米粒の10分の1の大きさのものから、数10センチのものもあるそうです。

長野県の自然の多い地域に本社を構えられ、今や固定抵抗器の世界的シェアを誇るとのこと。

日本の技術開発の高さを改めて感じつつ、日本の技術で活躍している企業に、
ファンドを通して少しでも投資ができていることを、嬉しく思いました。

知らない世界がまだまだあります😊

投資信託というのは、運用会社に具体的な投資先(株式の投資信託なら企業になります)はお任せする訳ですが、
どんな先を選んでくれているのか?というのは、やはり知っておきたいですし、
共感できる先に自分のお金が投じられていたら、その投資信託を選んでよかったとも思えますね。

同じ投資をするなら!

投資は資産を上手にふやす目的も、もちろんありますが、
自分の大切なお金を投資をするなら、やはり共感できて応援したい先に

そして、今日のセミナーはどちらも「長期投資」の考え方が背景にあります。

じっくりと長く応援することで、企業も成長して投資家である自分たちのお金もふえる。

そんな簡単に、短時間で実現するとは決して思っていません。
でも、そんな世界を目指したいですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったら
いいね!をお願いします

Twitter で